「労働時間は安定して12時間超!参った!」
こういうときに限って、たたみかけるように仕事が増えて行くもの。
何なの?この状況。オレが何か悪いことしたの??
あーもうっ!分かった!人手が足りないのもクレームが来るのも暑いのも全部オレが悪いんだね!
こんなストレスを抱えながら帰宅して、普段どおり筋トレをすると元気が出るから不思議です。
その時のツイートがこちら。
仕事に潰されてたまるか!
この一言に尽きます。あとはプラス思考で頑張るだけ。
仕事が忙しいおかげで1日の活動量が爆上がりしてるのがプラス材料。
これまで以上に体が絞れてるのが嬉しいですね!

仕事よ、オレを忙しくしてくれてありがとう!キミのおかげだよ。
感謝の気持ちを噛みしめつつ、この1週間を振り返ってみたいと思います。
【体重】仕事で活動量が増えた!
1週間で1.4kg体重が落ちてます!自分でも驚きです。
そろそろキビシイ戦いになってくると思ってたんですが、仕事の活動量が増えたおかげで今まで以上に体重が落ちました。
特に8月2日から8月5日にかけての体重の減り方が秀逸です。
-0.2kg、-0.2kg、-0.6kgと、気持ちが良いくらいに毎日体重が落ちてます。
ジョギングの距離を短めにしているにも関わらず、です。
日常生活でのカロリー消費って大事ですね。
【食事】お茶漬けの白米を玄米に変更!
さっき書いたように、そろそろキビシイ戦いになると予想してます。
体脂肪がたくさん残ってる状態から痩せるのと、体脂肪が減ってきてから痩せるのとでは、体重の減り方が違うはずです。
当然、体脂肪が減ってからの方がハードなはず。
なので、その予防線として白米を玄米に変更しました。
白米と玄米の違いは以下の通り。
玄米はGI値が低く、ダイエットに効果的なことで知られています。
GI値っていうのは血糖値の上がりやすさの指標。血糖値が上がりやすければお腹が空きやすくなります。
実際、体にどんな影響があるのか、やってみないと分かりません。
玄米でのダイエットは始めてなので、今後の変化が楽しみです。
上の画像はジョギング前に食べた玄米のお茶漬け。
味は可もなく不可もなく。
お茶漬けの素で玄米の味がかき消されて、白米との違いはよく分かりませんでした。
【運動】睡眠不足でもジョギングはできた!
この1週間、睡眠時間は取れても5時間。短いときで3時間です。
さすがに深夜の3時半に帰宅した日はジョギングしませんでした。
でもそれ以外では距離を縮めてジョギングを継続。
体は多少重く感じましたが、問題なく走ることができました。
ジョギングしなければもっと睡眠時間を増やすこともできたんですが、全然走らないとかえって調子が悪くなってしまいます。これは経験済み。
結局、ストレスがたまって負のスパイラルにはまりこんでしまうんですよね。
【まとめ】仕事でダイエットが加速した!
上の画像は深夜4時の筋トレ風景。まだまだ広背筋が貧弱ですね。
さて、話がそれましたが、今週のまとめです。
大変な1週間でしたが、まだまだこの状態が続きます。
来週も忙しさにめげず、頑張ります!
ここまで記事を呼んでいただき、ありがとうございました!
次週も体験記をアップする予定です。よろしくお願いします!
コメント