絶対に断れない飲み会ってありませんか?
断るとカドが立つとか、そういうレベルじゃなくて、立場上、欠席があり得ないとか、そういうの。
ダイエット中の飲み会は一切断りたいところですが、どうしても難しいときがあります。
そういうときはスッパリ諦めて、いっそのこと楽しむのが一番だと思います。
職場の仲間と一緒に料理をつまみながらお酒を飲むのは楽しいものです。
僕の場合は歓迎会と送別会を兼ねた飲み会で、責任者という立場上、欠席するわけにはいきませんでした。
正直なところをいうと、僕自身がみんなと飲みたい気分だったんです。
だがしかし!!!
せっかく今まで積み上げてきた生活のリズムを崩すのだけは絶対に避けたい!
というわけで、お酒だけはガマンすることにしました。
飲むと確実に翌日の生活にひびきます。ここでユルむわけには行きません。
では、今週のダイエット生活を振り返ってみたいと思います。
【体重】飲み会のマイナス分は翌日にリセット
上のグラフが今週の体重の変化です。
飲み会があったのは土曜日ですが、翌日には元に戻ってます。
飲み会で出てくる食べ物は刺し身とか唐揚げとか、タンパク質系ばっかりでした。
そんなにたくさんは食べてなかったのかも。
とはいえ、もしお酒を飲んでたらと考えるとゾッとします。
ガマンした甲斐がありました。
話が前後しますが、今週の始めはメチャクチャ疲れてました。
そのときのツイートがこちら。
そうなんです。
もう身体がいつもの行動に向かってしまうんです。
この習慣化の助けもあって、飲み会があっても崩れなかったんだと思います。
【食事】飲み会でどれだけ体重が増えたか計算
飲み会の日の体重の変化は以下のとおりです。
普段だと、ジョギングしたあとは朝に比べて0.6kgくらい体重が落ちてます。
つまり、普段より0.8kg体重が増えてる計算。
飲み会ではジンジャーエールを3杯、コーラを1杯飲みました。
その割には大して増えてないですね。
翌日には水分が抜けたのか、もとの体重に戻ってますし。
お酒のつまみで出てくる食べ物くらいじゃそんなに影響はないようです。
【運動】お酒を飲まなければ飲み会の後も走れる
上の表が今週の運動の記録です。
まだまだ梅雨まっさかり。走れない日が多いです。
雨の日は単に凹むのではなく、代わりにやる行動を充実させることを心がけてます。
例えばダイエット食の作り置きとか動画編集とか。
ジョギングをしないぶん時間が作れるので、その意味ではプラスです。
飲み会があったのは7月18日(土)。
7.9km、普段どおりに走ることができました。筋トレも普段どおりです。
翌日の行動も普段どおり。
もしお酒を飲んでたら、少なくとも当日のジョギングはできなかったはず。
もしかしたら、翌日の行動にも影響が出てたかもしれません。
本気でダイエットを考えると、お酒をガマンする方が実は楽なんだと感じました。
【まとめ】生活リズムの維持に成功!
今週の成果をまとめると以下のとおり。
完全にレールに乗ってる感じです。
ちょっとやそっとのことじゃ普段の行動が崩れません。
キツくてボーッとしてても、身体が動いてくれます。
この調子で、これからもコツコツ積み上げて行きます!
ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございました!
次週も体験記をアップする予定です。よろしくお願いします!
コメント